NAXAは、放送業界に対し、新しい技術で変革させていくスタートアップです。
2022年、メディアの中心はテレビなどの放送業界からインターネットへ移行しつつあると言われております。
誰でも好きなときに好きなデバイスで好きなコンテンツを視聴できることが最大のユーザーエクスペリエンスです。
NAXAの創造する放送業界の未来は、多種多様な生活空間や場所での視聴、さらの没入感のあるコンテンツで視聴者を魅了していくことです。
日々発展するテクノロジーを活用し、放送業界のイノベーションを加速させる存在になります。
代表取締役 占部竣平
東京都江戸川区生まれ、福岡育ち。高校生の頃にイベント関連の配信業務に携わり、大学では、プログラミング関連のコンテストに多数出場。在学中でありながらフリーランスエンジニアとして数々の動画配信サービスの開発に従事。その後起業をし、放送局などに開発支援を行なっている。
NAXAにおいては、技術の統括を行うとともに、最先端技術に関する研究も行っている。得意な領域は、動画像符号化技術と信号処理。趣味は、ライブハウスの音響屋さんと作曲活動。
和文商号 | NAXA株式会社 (ナクサ) |
英文商号 | NAXA, Inc. |
代表取締役 | 占部 竣平 |
拠点 |
福岡本社: 〒810-0013 福岡県福岡市中央区大宮2丁目5番3号 東京事業所: 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3丁目28番5号 |
創業 | 2019年9月 |
事業内容 |
|